ダウンロードするときに気をつけていること

パソコンは仕事に使ったり

ダウンロードするときに気をつけていること

35歳 男性

パソコンは仕事に使ったり、メールのやり取りや趣味に活かしたり、ソフトを使って便利にしていくものです。
その為には様々なソフト、ファイルをダウンロードしていくと思います。
しかし悪質なウイルスも一緒にダウンロードしてしまうと自分のパーソナルな情報がネットに流出してしまったり、動作を重くしたりして、最悪破棄せざるを得なくなる可能性があります。
私はウイルスの被害に遭わない為に有料のウイルス対策ソフトを導入しています。大概の危険ならばPCに侵入される前に防いでくれるので安心ですが、次々と生みだされる新しいウイルスに関しては脆弱な部分もあるので、自分の意図しない部分でファイルのダウンロード画面が出たら、むやみに実行や保存はせず、キャンセルするように心掛けています。
また英語表記の文章も面倒くさがらずに翻訳し、意図が解ってからダウンロードするようにしています。メールも相手が解らない場合は、むやみに開かないようにしています。これで、今のところ安全にパソコンを使う事が出来ています。