ダウンロードするときに気をつけていること

先日の出来事なのですが

ダウンロードするときに気をつけていること

48歳 女性

先日の出来事なのですが、ブログに画像をアップする際、画像編集ソフトをダウンロードしたのです。
フリーソフトで色々フレームが使え、文字も入れられるので、使ってみる事にしました。

ソフトの形式がexeだったので、セキュリティーソフトが作動し、警告が出ました。
セキュリティーを止めて、無事インストールが完了。使い方の詳細をネットで見ようとしたら、勝手にブラウザが立ち上がって、知らないページに飛ばされたのです。
そして、ブログ等の広告が30秒位したら勝手に変わって、グーグルアドセンスの広告ではなくなっていました。
BlockAndSurfという悪意のあるプログラムがシステムに入ってしまったようで、削除するのに丸一日かかりました。

普段は気をつけているのですが、最近はとても巧妙になってきていますので、無闇にダウンロードすると大変な事になります。フリーソフトは便利だけど、スパイウェアが入っている事が多いので、ダウンロード後は必ずウイルスチェックをしてからインストールしようと実感しました。