
パソコンのソフトをダウンロードする時に気をつけていることは
ダウンロードするときに気をつけていること47歳 女性
パソコンのソフトをダウンロードする時に気をつけていることは、発行元を確認することです。ソフトのダウンロードやアップデートをする時は、必ずその発行元を表記した警告が出ます。その時、世界的に知られているソフトメーカーなどが発行していることを確認した上で、ダウンロードするようにしています。
また、ダウンロードをする時にはそのソフトを配布しているサイトが怪しいところでないか、必ず確認するようにしています。最近のアンチウイルスソフトは、セキュリティがあやしいと思われるサイトにジャンプしようとすると、このサイトはコンピューターウイルスなどで攻撃しようとしているサイトであると警告してくれますので、そういった表示が出るサイトには絶対に入らないように心がけています。セキュリティが怪しいサイトで配布しているソフトには、スパイウェア、マルウェアはもちろん、パソコンの遠隔操作などの危険な機能が仕込まれていることもあるからです。